徒然なる記17 2020年6月17日

こう見えても来月で四捨五入するとアラフィフになる。
考えていなかった事実だし受け入れがたい事実。

いつまでも若くおられぬ。

それでも若々しく見せるために努力が必要だ。


今日は、カーブスいって美容院にいって。

美容院は、カラーと縮毛矯正で2時間コースが3時間コースとなった。

縮毛矯正は半年ぶりかな?
この時期になると縮毛矯正をかけないとみだれ髪になってしまう。
スタイリストさんに聞くと、今日は縮毛矯正ディだったという。

半年前に初めてしたのだが、これをするとストレスレスになっている。
私の場合は、サイドの顔のところだけする。

やらなかったら気になって髪をよく触る。

やってよかった。コロナで髪を触ると不謹慎じゃないかと思われることがありえるからだ。

私が行っている美容院は、休業要請で4月中旬に1週間ほどお休みした。そのときに予約をしようとしたが、いつ開けるかわからないしかなり白髪が目立ってきたため別のところで済ませた。

あれから2か月たったのでもういいだろうと思いいった。
入口はエアコンいれてるのに開けたまま。何のためにエアコンがついているかがわからない。

もちろん消毒・検温・ロッカーありません。施術しているときはマスク着用。

雑誌は消毒できないのでありません。座席は1つおき。
途中で飲み物が出るのですが、飲み物がでなかったので終わったら喉がカラカラ。

そのためスマホだけ。今日は置く時間が長かったので、電池がなくなりそうでした。

待っている間の過ごし方を考えなければならないと思いました。


雨が降ればもっと大変になる。

そう考えると今年の夏をいかに乗り越えていくか?考えなければならない。


0コメント

  • 1000 / 1000