• Posts
  • Profile
  • アメブロ
  • Facebook
2020.06.30 11:56

徒然なる記30 2020年6月30日

明日からレジ袋有料化で今日はビールや缶もののケース買いの駆け込みラッシュだった。こんなことは想定外。なんでだろう?これがレジの人から見た今日の風景である。なにかが値上げするというのであればわかるのであるが、思い当たる節が思い浮かばない。なんで日本人は何かがあればどーっと行くのだろ...

2020.06.29 11:45

徒然なる記29 2020年6月29日

今日はパソコンではなくiPadで書いてます。  1ヶ月前は書くことをやると決めた。 続くかわからないが続いている。 今朝は、朝活にギリギリまにあったが、写真撮れずに終了した。 義務感はないです。 そこからズルズルいってしまったか。一日揺らいでるんですよ。 諭吉くんどうし...

2020.06.28 13:25

徒然なる記28 2020年6月28日

日曜日の夜は「大人の女子校」内のグループで「校長ライブ」を行っている。それが日曜の夜の楽しみになっている。ライブ配信を見ると、ご主人様が「女子校ね」と言ってくる。そのぐらい黙認されている。今宵の内容をシェアしよう。テーマは「自分を売っていくには?」自分を売るにはとにかく目立つ。そ...

2020.06.27 13:07

徒然なる記27 2020年6月27日

今日別府にいったのは思いつきではありません。   温泉にいく そのミッションを達成するためにいった。 アフターコロナになって思うことは、自分のためにお金を落としていくということではないかと思う。 それを肌で感じた。   別府は温泉があって外...

2020.06.26 13:25

徒然なる記26 2020年6月26日

昨日、6月のともコンの返答がきて 「視点をいろいろ変えてライティングしてみましょう」 と書いてました。 偏重にならないように書き続けます。   今宵は、私が所属する春日市倫理法人会の倫理経営基礎講座にいってました。 幹事のみ講座に出席することができるんです。この講座60...

2020.06.25 12:44

徒然なる記25 2020年6月25日

徒然なる記25 雨が激しく降っています 雨音が聞こえます まだ降りますね 強弱つけながら降りますね   紫陽花が咲いてます きれいですね それだけでも季節感を味わうことができます   和菓子の世界 それだけでも季節感を味わうことができます 5センチ角の大きさが物語っています 今で...

2020.06.24 11:51

徒然なる記24 2020年6月24日

昨日フェイスブックに上げていた新しい黄色い財布。メガネもそうだが、今まで選ぶ基準は機能性重視だった。そこに気が付いたのはメガネを納品するときに担当の方から言われてからであった。今日になって財布をかえて問題発生。カードを入れる枚数が全部で6枚。銀行のキャッシュカードが財布に入らなく...

2020.06.23 13:50

徒然なる記23 2020年6月23日

今日は暑かったですね。 そんな会話をする時期になりました。 今日日本一暑かったのが久留米でしたね。久留米、佐賀は暑いんです。 そんなときに必須なのがアイスです。    先日の徒然なる記でアイスの話をしましたが、かき氷も思い出があります。  ...

2020.06.22 13:30

徒然なる記22 2020年6月22日

今村愛子さんより 「ねぼちゃんは夏目漱石を読んだらいい」ということで、夏目漱石の本を中古で購入しようと思ったが、版権終了してるだろうからキンドルだったらお試しで無料で読めるんじゃないかと。 キンドルを取り出した。 iPadがあるから活用しなきゃ。 iPhone...

2020.06.21 12:26

徒然なる記21 2020年6月21日

本日は、ほぼ完全休養しました。午前中だけでも寝たほうがよさそうです。私にとってそういう時が大事!なのでねぼと呼ばれているのであるから。というのも理由がありまして…。6月になるとうつを持っているご主人様の調子がよろしくなくて…。毎年今ごろになると気になるんです。これがきっかけで今ま...

2020.06.20 13:51

徒然なる記20 2020年6月20日

みなさんのところに特別給付金10万円が届きましたか? 使い道どうしましたか? 中には、税金の支払いに飛んでいった方もいるでしょう。 生活費に飛んでいった人もいるでしょう。   私は自分の人生をいかすために使おうと決めていた。 考え...

2020.06.19 13:38

徒然なる記19 2020年6月19日

コロナでずっとなかったコーラスの練習が、来月より再開されるというお知らせがきました。2月から練習が中断されていました。ただし、マスク持参、体温が高かったり体調がすぐれない場合は、休んでくださいという条件つきです。今月から公共施設の貸出が再開されたが、コーラスなど飛沫感染が生じるジ...

Copyright © 2025 徒然なる記~ねぼライター.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう