徒然なる記15 2020年6月15日

今ドライブから帰宅。 今日1日でトータル250キロ走りました。 コロナの影響で車の走行距離が月250キロに減ってました。 


今日のルートですが、久留米→山鹿→菊池→ミルクロード→大観峰→やまなみハイウェイ→瀬の本(ここで充電)→黒川温泉→ファームロード→日田→福岡。
 黒川温泉出たのが夜7時で、最近店舗が早じまいするので夕ご飯が食べれなくなるのではと思ってかなり急ぎました。

 夕ご飯は、閉店騒ぎのジョイフルで。ここの朝食メニューはワンコインでかなりお買い得。夜でも朝食メニューOKなので朝食メニューをよく頼みます。 支払い後、ドリンクバーの券をもらうんですが、ドリンクバーの券がお札より入ってました。 これでお札を数えていました(笑)

 ジョイフルは、最近まで支払いが現金のみだったので敬遠してました。ところが…今日いったらクレ&交通系カード支払いOK!遅すぎじゃないですか?いつからなった?
店内Wi-Fiよりそっちを先にしてほしかったのが客から 見た本音である。 ここでパソコン持ちこんで仕事したことないです。 それでコロナで不採算店は閉店する? ここ数年、ドリンクバーの機械が変わったり、店内改装したり、Wi-Fi取りいれたり、アプリ取りいれたりと設備投資のオンパレードだった。そのつけがきたのでは? それを言い出すとロイホも同じ。ドリンクバーが出なかったことがたまにあったから。 それよりハンバーグを売りにしてほしかったのが本音である。

ジョイフルはハンバーグが売りだから。 半生だったら食べません。

0コメント

  • 1000 / 1000